どうも、森山ミナト(@moriyama_minato)です。
LINEモバイルはスマホ基本料が3ヶ月間の割引で300円から利用することができる格安スマホです。
3ヶ月後は1,690円になりますが、
それでも2000円未満でスマホを持てると考えると非常に安いと言えるでしょう。
また日頃からLINEを利用する方には非常に魅力的なサービスもあります。
先に格安SIM・格安スマホについてある程度知識を入れておくことをおすすめいたします。
今回は、LINEモバイルについて詳しく解説いたします。
目次
LINEモバイルとは
LINEモバイルとは、
LINEモバイル株式会社が運営しているMVNOです。
ドコモ回線とソフトバンク回線の格安SIMで、
「月額300円から」というキャッチコピーで注目を集めています。
LINEなどのSNSでデータ通信無制限のため、通信速度制限になりにくいことが特徴です。
LINEモバイル株式会社が運営しているMVNOです。
auを除く、ドコモ回線とソフトバンク回線のMNOからデータ通信を提供しています。
「月額300円〜」というキャッチコピーがとても魅力的ですよね。
LINEを普段から利用しているのであれば、格安SIMはLINEモバイルが非常におすすめです。
スポンサーリンク
LINEモバイル SIMの種類
LINEモバイルは、
・データSIM
・データSIM(SMS付き)
・音声通話SIM
の3種類から選ぶことができます。
データSIM
データ通信のみができるSIMカードです。
SMSと音声通話機能はついていません。
070~090が頭につくキャリア番号を持つことができないため、
携帯の2台持ちを検討している人におすすめとなっております。
050が頭につくIP電話なら無料で番号を持つことが可能となっています。
下記の記事でおすすめのIP電話について紹介しております。
スポンサーリンク
データSIM(SMS付き)
データ通信とSMSができるSIMカードです。
音声通話機能はついていないので、端末に音声通話アプリが入っていても利用できません。
SMSの機能が付いているため、キャリア電話番号でのメッセージが可能となっております。
IP電話番号をもつことで、SMSと通話機能を使用することができるので
キャリア電話番号が必要ないという方には非常におすすめのSIMカードとなっております。
音声通話SIM
スマホ利用者にもっとも使用されているSIMカードです。
データ通信はもちろんのこと、070~090が頭に着くキャリア電話番号で音声通話もでき、SMS認証もできます。
メインの携帯として1台で全ての機能を使用することができます。
2台持ちを検討していない方は、音声通話SIMをおすすめいたします。
LINEモバイルのプラン
LINEモバイルは3種類のプランから選ぶことができます。
・LINEフリープラン
・コミュニケーションフリープラン
・MUSIC+プラン
多くのプランがあるからこそ、
あなたにぴったりなプランを選ぶことが可能となっております。
また全てのプランで、
利用開始日~月末までの最大1ヶ月間、月額基本利用料は0円です。
最大3,520円がお得になります。
この場合の利用開始日は、
MNPでお申し込みの場合は、ご自宅にSIMカード等が届き、開通のお手続きが完了した翌日です。
MNP以外でお申し込みの場合は、SIMカードが発送された日の2日後(発送当日は含まず)です。
それでは3種類のプランをそれぞれ紹介いたします。
スポンサーリンク
LINEフリープラン
LINEアプリの通話とトークが使い放題のプランです。
スマホはLINEのために持つという人には非常におすすめのプランとなっております。
LINEフリープランは1GBのみとなりますが、LINEの通話とトークではデータ容量を消費しないため、WEB閲覧や動画視聴、アプリの使用のみでデータ容量を消費します。
データ通信SIMの場合、月額500円で使用することができるため、
1年使用してもスマホ代6,000円という破格の安さとなっております。
LINEフリープラン | データ通信SIM | データ通信SIM(SMS付き) | 音声通話SIM |
---|---|---|---|
1GB | 500円/月 | 620円/月 | 1,200円/月 |
通信量が気になるという方は、ポケットWi-Fiをもつことをおすすめいたします。
コミュニケーションフリープラン
LINEの通話、トークを含むTwitterやInstagramなどのSNSが使い放題のプランです。
LINEフリープランとは異なりデータ通信SIMはなく、
3GBから10GBのデータ通信量となっております。
コミュニケーション フリープラン | データ通信SIM(SMS付き) | 音声通話SIM |
---|---|---|
3GB | 1,110円/月 | 1,690円/月 |
5GB | 1,640円/月 | 2,220円/月 |
7GB | 2,300円/月 | 2,880円/月 |
10GB | 2,640円/月 | 3,220円/月 |
スポンサーリンク
MUSIC+プラン
LINE MUSICと主要SNSが使い放題のプランです。
SNSの他に音楽も楽しみたい人におすすめです。
ただ、LINE MUSICの月額750円は別途で必要となりますのでご注意ください。
LINEフリープランとは異なりデータ通信SIMはなく、
コミュニケーションフリープラン同様、
3GBから10GBのデータ通信量となっております。
MUSIC+プラン | データ通信SIM(SMS付き) | 音声通話SIM |
---|---|---|
3GB | 1,810円/月 | 2,390円/月 |
5GB | 2,140円/月 | 2,720円/月 |
7GB | 2,700円/月 | 3,280円/月 |
10GB | 2,940円/月 | 3,520円/月 |
LINEモバイルのキャリア共通オプション
LINEモバイルのキャリア共通オプションとして、
・10分かけ放題オプション
・端末保証オプション
・Wi-Fiオプション
・ウイルスバスターオプション
・LINE MUSICオプション
・フィルタリングオプション
上記の6種類があります。
それぞれの料金や詳細を詳しく紹介いたします。
スポンサーリンク
10分かけ放題オプション
10分かけ放題オプション:月額880円
LINEモバイル専用通話アプリ『いつでも電話』を使うことで、誰とでも10分間無料で通話ができるオプションです。
音声通話SIMのみで利用でき、10分以内に通話を切ることで、再度10分間無料で通話をすることができます。
9分で通話の掛け直しを繰り返すことで、1日中無料で通話をすることも可能ということです。
端末保証オプション
端末保証(LINEモバイルで端末を購入した方):月額450円
持込端末保証(ご自身で端末を用意した方):月額500円
落下や水没などの万が一のトラブルに備えたオプションです。
お申し込みいただければ最低限の負担で端末交換または修理をすることができます。
Wi-Fiオプション
Wi-Fiオプション:月額200円(初めての利用で最大2ヶ月無料)
カフェや駅など、全国約49,000ヶ所のスポットで利用できる公衆無線LANサービスです。
動画視聴やアプリダウンロードなどの大容量通信を快適に行える上に、データ通信量を節約することができます。
マルチデバイスで使用が可能なため、
スマホのみならず、PCやタブレットでもWi-Fiの使用が可能となっています。
またWi-Fiスポット検索も、現在地付近やフリーワードからWi-Fiスポットを探すことができます。
スポンサーリンク
ウイルスバスターオプション
ウイルスバスターオプション:月額420円
ウイルスバスターは、販売本数No.1のセキュリティソフトです。
WEB閲覧やクリックなどで入り込む恐れのあるウイルスからあなたのデバイスを守ります。
スマホの他にタブレットやPCなど合計3台までウイルスバスターを導入することができます。
PCにウイルス対策をしていない方などは、この機会に是非お勧めいたします。
LINE MUSICオプション
LINE MUSICオプション:月額750円
LINE MUSICで音楽の視聴、プレイリストの作成がいつでも楽しめるサービスです。
LINEモバイル回線契約時に同時にオプションを申し込めばLINE MUSICの月額利用料が
最大2ヶ月間無料+4ヶ月間500円で更にお得になります。
日頃から音楽をよく聞いているという方には非常におすすめしたいオプションです。
フィルタリングオプション
フィルタリングオプション:無料
ウイルス対策ソフトが「パソコン・スマホを守る」アプリに対し、
フィルタリングアプリは利用者が意図しないネットの危険にさらされるのを防ぐ、
「人を守る」アプリです。
利用者が意図せず下記のようなサイトにアクセスしてしまうのを防止します。
・有害情報を含むサイト
・ネット被害にあう危険性があるサイト
大切なお子様にスマホを持たせるという方は、
フィルタリング機能を検討してみてはいかがでしょうか?
LINEモバイルのソフトバンク限定オプション
LINEモバイルのソフトバンク回線限定のオプションとして
・留守番電話
・留守番電話プラス
・割込通話
・グループ通話
・通話明細
・ナンバーブロック
・転送電話
・国際電話
上記の8種類があります。
それぞれの料金や詳細を詳しく紹介いたします。
スポンサーリンク
留守番電話
留守番電話:無料
保存件数は30件まで、
保存期間は3日まで利用できます。
留守番電話プラス
留守番電話プラス:月額300円
留守番電話の保存件数を30件→100件へ
保存期間を3日→1週間へグレードアップできます。
割込通話
割込通話:月額200円
通話中の電話を保留にし、かかってきた
他の電話を受けることができます。
グループ通話
グループ通話:月額200円
最大5人の複数の相手と同時に通話ができます。
通話明細
通話明細:月額100円
音声通話の通話明細を、マイページから確認できます。
ナンバーブロック
ナンバーブロック:月額100円
迷惑電話を20件まで拒否登録でき、
着信履歴を残さずにブロックできます。
転送電話
転送電話:無料
着信した電話を他の番号に転送することができます。
※お申し込みは不要です。
※別途、通話料がかかります。
国際電話
国際電話:無料
国内から海外へ電話をかけることができます。
※お申し込みは不要です。
※別途、通話料(架電先によって異なる)がかかります。
LINEモバイルのドコモ限定オプション
LINEモバイルのドコモ回線限定のオプションとして
・留守番電話
・割込通話
・通話明細
・転送電話
・国際電話
・国際ローミング
上記の6種類があります。
それぞれの料金や詳細を詳しく紹介いたします。
スポンサーリンク
留守番電話
留守番電話:月額300円
保存件数は20件まで、
保存期間は3日まで利用できます。
割込通話
割込通話:月額200円
通話中の電話を保留にし、かかってきた
他の電話を受けることができます。
通話明細
通話明細:月額100円
音声通話の通話明細を、
マイページから確認できます。
転送電話
転送電話:無料
着信した電話を他の番号に転送することができます。
国際電話
国際電話:無料
国内から海外へ電話をかけることができます。
※別途、通話料(架電先によって異なる)がかかります。
国際ローミング
国際ローミング:無料
海外通信会社の携帯電話回線で、
海外でも通話とSMSの送受信ができます。
※別途、通話料(滞在先により異なる)、
SMS送信料(100円/通)がかかります。
※利用開始日が属する月の3ヶ月後の1日から加入できます。
例:8月30日が利用開始日の場合、11月1日から加入可能。
スポンサーリンク
LINEモバイル まとめ
LINEモバイルは初月から3ヶ月間は月額300円で使用することができます。
永続的に500円で使用できるLINEフリープランもありますので、
本当に月額料を安く済ませたいという方には非常にオススメの格安SIMです。
LINEを普段から利用している方はLINEモバイルの格安SIMを検討してみてはいかがでしょうか?